動画変換システムとは、デジカメやビデオカメラ、スマートフォンなどで撮影した動画ファイルを変換サーバにアップロードするだけで、各端末に視聴可能な形式に自動変換・配信するシステムです。
これまでのように、端末に合わせて最適化した動画ファイルを用意する必要が無いため、手間やコストを大幅に改善することができます。
また、複雑な設定や操作が一切不要なので簡単に動画配信を始める事が可能です。
画像データを変換するシステムをお探しの方は、 画像変換システム

動画変換の特徴
1) マルチデバイスに対応した自動変換 (PCから携帯ゲーム端末まで幅広く対応)
アクセスしてきた端末を配信サーバにて自動振り分け。
お客様がアップロードされた動画ファイルを、PC、スマートフォン(iPhone、Android)、携帯電話3キャリア(docomo・au・SoftBank)、iPod/PSPなどの端末で閲覧するのに、それぞれ最適なファイル形式に自動的に変換。
端末に合わせて動画ファイルを用意する必要が無いため、手間やコストを大幅に改善することができます。
2) 配信端末に最適な映像クオリティ
動画変換サービスは、各端末に最適な映像クオリティでご提供いたします。
3) 分割機能
携帯電話では各キャリアの仕様により、動画の配信サイズに容量制限があるため、サイズを超えた動画をアップロードした場合、視聴する事ができませんでした。
動画変換システムなら、配信サイズを超えた動画ファイルをアップロードしても、サーバが自動的に視聴可能なサイズに分割し、配信することが可能となります。
スペック
変換元ファイル関連 | |
---|---|
アップロード方法 | FTP |
ファイル形式 | AVI(無圧縮・DivX・XviD)、MOV、WMV、ASF、3GP、3G2、AMC、MP4、M4V、FLV |
ファイルサイズ | 最大400MB/アップロード |
再生時間 | 制限無し |
表示サイズ | 制限無し |
変換出力機能関連 | |
---|---|
変換可能ファイル形式 | FLV、3GP、3G2、AMC、MP4、M4V |
FLV対応エンコード | Srenson Spark、On2VP6、H.264 |
出力表示サイズ | 4:3/16:9の両方に対応 |
縦横比固定 | フレーム縦横比が異なるサイズへの変換時に自動的にサイズを調節し余白を黒で塗りつぶします。 |
変換済みファイル取得 | ダウンロード、サーバ配信 |
携帯電話3キャリア別配信サイズ一覧 | |
---|---|
docomo iモーション |
【フォーマット】 映像(3GP/MPEG-4) 音声(AMR/AAC/HE-AAC,Enhanced AAC+) 【配信サイズ】 2051~900iシリーズ:300KB 901iシリーズ~903iシリーズ:500KB 904iシリーズ~:10MB 2011年夏モデル~:50MB |
au EZムービー |
【フォーマット】 映像(3G2/AMC) 音声(MP3/AMR/AAC) 【配信サイズ】 CDMA 1Xシリーズ:240KB以下 CDMA 1X WINシリーズ:1.5MB以下 |
SoftBank | 【フォーマット】 映像(3GP/MPEG-4) 音声(AMR) 【配信サイズ】 200KB以下 |