Webによる各種プレゼンテーションの重要性は著しく高まっています。商品プロモーション、ブランディング、講演などに用いられ、注目を集めているPIP(※1)を含めた映像配信を提供します。
PIPはFlashの技術を用いることで、相手に対し、よりダイナミックなプロモーションが行えます。
また、スマートフォンやタブレット端末といったデバイスにも対応しているので場所を問わず、いつでも・どこでも訴求力の高いプレゼンテーションが行え、外出先からでもビジネスチャンスを逃すことがありません!
※1)PIPとはPerson in Presentationの略称です。クロマキー合成した人物を用いて、ユーザーに対して語りかけるようにしながらの説明を行うプロモーション手法のこと

FlashVideoプレゼンテーションの動作例

FlashVideoプレゼンテーションの特徴
1) PIPによる興味性が顧客を惹きつけます。
PIPサービスとは、人物によるプレゼンテーションの配信映像と、Flashアニメーションがシームレスに組み合わさることで、画面内から人物がこちらに話しかけているような臨場感があります。
また、データ類も適時に表示されるため、グイグイと引っ張り込まれる説得力があります。
2) ワンストップで制作。リーズナブルな価格を実現。
このようなプレゼンテーションを制作するには、撮影・クロマキー合成を行う映像制作会社やFlash制作を行うWEB制作会社等に、個別にその都度依頼し制作するためディレクションの複雑化、手間や費用負担が大きくなりがちでした。
これらの課題を克服し、多くのお客さまに広くご活用いただけるよう、ある程度定型化された形でのサイト制作する専用ツールを開発いたしました。
3) アイディア一つで様々な使い方が可能です。
商品プロモーション、ブランディング、講演、企画会議などのビジネスシーンから結婚式の生い立ちビデオといったプライベートなところまでFlashVideoプレゼンテーションは、様々なシーンでご利用いただくことができます。
4) Flash形式なのでほぼ全てのブラウザに対応
世界No1の普及率を誇るFlashを使って配信するのでほぼ全てのブラウザに対応可能です。
※スマートフォン・タブレット端末はFlashがご利用可能な端末のみとなります。
5) スマートフォン・タブレット端末(Android)などのマルチデバイスにも対応!※別途オプション
スマートフォン・タブレット端末に対応することにより、場所を問わずご覧いただくことが可能です。
推奨動作環境 | |||
---|---|---|---|
配信方式 | OS | 回線環境 | 対応ブラウザ |
Flash | Windows 2000、ME、XP | 光回線、ADSL、CATVのブロードバンド回線 | IE6、IE7、IE8 Firefox3.0以上 |
Windows Vista、7 | IE7、IE8 Firefox3.0以上 |
||
Mac OS X(10.4以上) | Safari2以上 Firefox3.0以上 |
||
Android OS 2.3以上 | 3G回線/Wi-Fi | ブラウザ |
制作ご依頼や料金につきましては、お客様のご要望に応じて異なりますので、
お手数ですが下記フォームよりお問い合せ下さい。